成年後見って? 
Friday, July 21, 2006, 19:54 - 司法書士
昨日は成年後見制度についての研修に行ってきました。
成年後見制度というのは司法書士が、積極的に推進してきた制度であり、
これからの司法書士業務の柱の一つになるものだと言われています。

しかし、かれこれ10数時間の講義を受けていますが、
成年後見とはどんなものであるかが、未だつかめていません。
確かにその内の数時間は睡魔に負けていたのも事実です(すみません)が、
なかなか複雑な制度だと感じています。

一般の人にも制度を理解し、利用してもらうには
我々専門家がさらに研鑽を続け、より良い制度にしていかなければ
ならないと思います。

って、「寝てるお前が言うな!」とつっこみがありそうですが、
これから、しっかり勉強しますので、ご勘弁を。

※成年後見については詳しくはググってください。

本日は特に。 
Wednesday, July 19, 2006, 22:33 - 一般
ネタはありません。

しかも、色々あり精神的に疲れましたので
早く寝ることにします。

明日はやる事が沢山あるのですが、
午後には研修に出なければならないので、
朝から頑張らないとマズイです。

毎日、某先生とスカイプで1時間も2時間も
無駄話してる場合じゃないです。

某先生もですよ!!

※スカイプ仲間を募集してますので、詳しくはお問い合わせを。

 追記  相変わらずサーバーの状態が酷いです。
      ヤ○ーのホスティングはお勧め出来ません。

ちょっとマニアックですが。 
Tuesday, July 18, 2006, 20:19 - プライド
本日、8月26日のPRIDE武士道のカードの発表がありました。
カードの詳細は公式HPに任せるとして、一つ不満があります。

それは三崎VSヘンダーソンの再戦が決まったことです。
総合格闘技の選手は選手寿命が短く、試合間隔も長いため、
生涯での試合も数多く出来ません。
ですから、再戦よりも新しいカードを観たいのが、
多くのファンの意見なのではないでしょうか。

郷野は前回から完全に吹っ切れたようで、
今回も入場パフォーマンスから楽しみです。
対戦相手が外人選手の中では、一枚落ちると思われるムサシなので、
日本人唯一の勝ち上がりも期待できるのではないでしょうか。

スロエフVSカーンが裏メインと言えるカードだと思います。
カーンは去年のミドル級GPにおけるショーグンのような
扱いが気になりますが、期待されているのでしょう。

ライト級はオールスター出場と言われているので、
五味、川尻、石田、マッハの出場が期待出来ます。
後は、初登場の青木、帯谷が出てくれば日本人選手は十分です。

やはり、五味の復帰戦の対戦相手が気になります。
アウレリオ戦は会場で観ていて、言葉を失いました。
会場に行くと、時に高いお金を払って厳しい現実を見させられます。
この圧倒的な現実がPRIDEの魅力でもありますが。

ここまでまともに読んでいる人は少ないと思いますが、
読んでいても、1人も選手が分からないという人の方が
多いのではないでしょうか。
武士道は本当に良い選手、良い試合が多いのに
マイナー過ぎるので悲しいですね。

美濃輪の入場は会場で失笑するほど、盛り上がるので、
皆さん観戦しに行きましょう(笑)。

(敬称略)

http://www.prideofficial.com/

暑い。 
Saturday, July 15, 2006, 13:08 - 一般
今日は事務所に来ていますが、外は異常な暑さです。
ヤフーの天気によると、最高気温が35℃です。

夏の間もスーツ着ている方は本当に辛いですよね。
私はと言うと、司法書士らしからぬラフな格好でいます。

先日、私があまりにも不審人物に見えたのか、
お客様より登録証、会員証などを見せてくれと言われてしまいました。

気をつけます・・・・orz。



ケータイ 
Friday, July 14, 2006, 12:39 - 一般
ブログには画像が無いと、とても地味な感じになってしまいますが、
恥ずかしながら、小生のケータイにはカメラが付いておりません。

先日も友人に「今時、おじいちゃんが持つケータイにもついとーよ」(福岡人)
と言われ、さすがに買い換えようかと少し考えました。

しかし、4年近く使っているP504iが非常に気に入っているので、
なかなか踏ん切りがつきません。
何をするのも完全ノールックで出来る快適さは捨てがたいのです。

数日前、ドコモから9年目になりましたと通知が着ました。
ケータイ番号を変えたくないとの思いから、
海外に1年行っていた時も基本料だけは払い続けた賜物です。

友人諸君、これからもケータイ番号は一生変わりませんので、
通じなくなった時は不幸があったと思ってください(笑)。





戻る 進む